お知らせ

お仕事

地域おこし協力隊OB・OG紹介~杉村和紀さん~

(自身で古民家を改修デザインした住居に住みながら、念願だった自然豊かな環境での子育てを実践中の杉村ご夫妻。) 「自然豊かな環境の中で子育てを」 杉村和紀さん 30代 東京都からIターン「すぎむら意匠計画」代表 杉村さんが […]

2023年8月16日

移住してジビエフードトラック始めます!

今年の3月に東京都八王子市から長門市俵山地域に一家で移住された武内さん一家。移住のきっかけは、奥様が学生時代に地域づくりインターンで長門市俵山地域を訪れたこと。そこに住む人や暮らしに魅力を感じ、いつか田舎暮らしをしたいと […]

2023年5月23日

俵山まちづくり委員会 井上 恵輔さん

俵山地域集落支援員として、俵山地域を周り、地域住民の声を聴き、地域活性化のために尽力します。 移住希望者の方へのメッセージ 「福岡県から移住してきました井上です。前職は不動産の仕事をしており、その経験を活かして今も不動産 […]

2023年4月11日

真木・渋木地区まちづくり協議会 福永 行伸さん

真木・渋木地区まちづくり協議会では、①地区組織支援 ②高齢者支援 ③空き家調査 ④施設管理等、市職員と連携しながら、取り組んでいます。 移住希望者の方へのメッセージ 「真木・渋木地区は米作りを中心に農業を営む農家が多い地 […]

2022年10月19日

食堂カフェ「ソレイネ」 大村さんご夫妻

千畳敷から車で約10分ほどの長門古市駅のそば、住宅街にたたずむおしゃれな建物。大村哲夫さん・真由美さん夫婦が営む食堂カフェ「ソレイネ」です。ソレイネのオープンは2012年7月。お二人は長門市出身ですが、2011年2月まで […]

2022年10月17日

通地区発展促進協議会 國光 初江さん

通地区発展促進協議会では、①環境美化 ②防災活動 ③高齢者対策 ④空き家対策等、市職員と連携しながら、取り組んでいます。 移住希望者の方へのメッセージ 「まずは、ご近所付き合いからスタートして、徐々に輪を広げて、馴染んで […]

2022年10月17日

みすみ市民協働推進協議会 上田 真由美さん

みすみ市民協働推進協議会では、①まちづくり意識を高める計画の策定、実施に関すること ②各自治体及びその他各種団体との連携、協力等に関すること ③三隅地区の連携と協働及び活性化に資する総合施策に関することをメインに、各種イ […]

2022年6月1日

伊上地区まちづくり協議会 槇田 敦子さん

伊上地区まちづくり協議会では、YY伊上祭りなどの地域活性化の為の各種イベントの開催などを行っています。   移住希望者の方へのメッセージ 「伊上地域は明るく元気な方が多いです。地域のお祭り、スポーツ大会、サロン活動等多岐 […]

2022年5月25日

仙崎通り町協議会 中田 晃司さん

仙崎通り町協議会では、①空き店舗等活用の体系づくりに関すること ②通りの賑わいの創出に関すること ③持続可能な伝統文化継承の仕組み作りに関することをメインに、各種イベントの開催などを行っています。   移住希望者の方への […]

2022年4月8日